社内設備
tsubame-kotsu
つばめ交通ではコロナ対策が万全!営業面でも安心して働ける理由
2021年1月になった今も依然として、新型コロナウイルスによる影響は拡大している状況です。仕事をする上で重視するものは労働環境や福利厚生はもちろんそうですが、その中でも特に重視しておきたいのがコロナ対策の有無です。
コロナウイルスの感染は生死に関わるものなので、見逃せないポイントになっています。
特に東京にあるタクシー会社のつばめ交通では徹底的なコロナ対策を行っており、タクシードライバー・お客様の安全が保護されています。
そのつばめ交通が行っているコロナ対策とはどんなものなのでしょうか。今回はつばめ交通が行っているコロナ対策、その他にも行っている安全対策の取り組みについて紹介します。
つばめ交通で行っているコロナ対策
つばめ交通が行っているコロナ対策は、独自で発行している「コロナ撃退シール」に基づいて日々営業を行っています。このシールが貼られているタクシーはつばめ交通のタクシーであり、徹底的にコロナ対策を行っているという証拠です。
このコロナ撃退シールの詳細な内容は
・業務開始前検温
・マスクの着用
・手の除菌消毒
・換気
・車内の除菌消毒
・お客様専用除菌消毒の設置
この対策を日々怠らず行っているため、つばめ交通ではお客様はもちろんのこと、ドライバーの安全もしっかり保護されているため、感染リスクを最小限に抑えた環境で業務を進めることができるのです。
コロナ対策以外にも、つばめ交通ではさまざまな安全対策を行っています。次項で紹介します。
コロナ対策以外にも安全対策を行っている
コロナ対策以外にも、営業面での安全対策を行っています。つばめ交通の掲げている安全の方針とともに紹介します。
同乗指導
タクシー業界で初めて働くドライバーにとっては初勤務というものは、不安があり営業が行えるか心配な方も多いのではないでしょうか。
つばめ交通では、そのような方でも安心して営業が行えるよう最終段階の研修として同乗指導を行っています。この指導では、営業に関するマナーや地理、乗客確保の方法など一人前のタクシードライバーになるために必要な指導を行っているので、自信を持って営業が行えます。
つばめ交通では面倒見の良い頼りがいのある先輩ドライバーがたくさん在籍しているので、非常に働きやすい環境です。
もちろん経験はあるものの、経験があるものの県外からきたというドライバーさんへも指導を行いますので、全てのドライバーさんが安心して働くことができます。
つばめ交通の安全に対する考え方
つばめ交通では安全を最優先に考えて運営を行っているタクシー会社です。
つばめ交通の掲げている安全の方針としては
・お客様の安全性を最優先
・社内規定を遵守
・日々安全に対する考えを見直し、安全性の向上を目指す
・自責事故0を目指した営業を行っており、安全第一という考え方を全社員で構築
タクシードライバーは人の命を乗せている仕事であるため、お客様の安全を重視しなければなりません。つばめ交通では全社員この方針のもと日々営業を行っています。
さらに、西新井警察署や東京無線による講習会に定期的に参加しているため、今後もより安全に営業を行うことができるでしょう。
まとめ
つばめ交通ではコロナ対策だけではなく、日々の営業に関する安全対策を十分に行っているタクシー会社です。タクシードライバーにとって、売上以前に「安全性」は最も重視しなければならないポイントです。つばめ交通で働くことによって、さらに安全に対する考え方が変わるのではないでしょうか。
コメントを残す